お局対処法

お局の機嫌が悪い時はほっとくしかない?職場の気分屋女がうざい時の接し方や対処法

記事内に広告・商品プロモーションを含みます
この記事で解決できる悩み
  • 機嫌が悪いお局への対応方法が分からない
  • どう接するべきか悩んでいる

結論、機嫌が悪いお局の相手を無理にする必要はありません!

筆者は過去にお局のご機嫌取りを諦めたことがあります。どうなるか不安でしたが、意外と問題ありませんでした。

 

そこで今回は、機嫌の悪いお局への対応に悩んでいる方に、どう接するのが正解なのか解説します。

この記事を読み終えると、お局はなぜ機嫌が悪くなるのか?その心理と、彼女たちへの正しい接し方を理解できますよ。

本編に入る前に・・・これだけは伝えさせてください。

このままお局に振り回され続けると、これから先【あなたらしさ】を確実に失っていくことになります。

なぜなら、理不尽な環境に耐え続けるうちに心が荒んでしまい、負のスパイラルに陥ってしまうからです。

そうなると、自分の価値がわからなくなり、仕事の意欲も失い、最終的には自分を見失ってしまいます。

そんな状態から抜け出し、本来の自分を取り戻すためには、あなたが仕事や職場に求める本当の欲求を見つける必要があります。

たとえ転職の予定がなくても、今のお局がいる環境で

  • 自分の可能性を広げたい
  • 自分らしく働きたい

と感じているなら、まずは以下の無料診断を受けて、あなたの新たな可能性を発見してみてください。

\自分の本当の欲求が見つかる/
適職診断をやってみる!

記事の信頼性
うざすぎるお局のタイプ別対処法|あなたの職場のお局はどのタイプ?
うざすぎるお局のタイプ別対処法|あなたの職場のお局はどのタイプ? 一口にお局様といっても様々なタイプがいますので、対処法もタイプによって大きく変わるんですよね。 この記事では、そんなあなた...

機嫌が悪いお局の心理

お局の機嫌が悪い時には、主に以下の心理が働いています。

  • 心配してほしい
  • ストレス発散したい
  • 睡眠不足

順番に解説していきますね。

心配してほしい

機嫌が悪い理由の1つが、「心配してほしい」です。

普段は騒がしいお局が今日はおしゃべりもせず、溜息ばかりついている…。

怖い顔で口調もキツいし、あの態度は一体なんなの!?

実はそれ、あなたの「どうしたんですか?大丈夫ですか?」を待っているんです。

皆に心配されたり、自分の仕事ぶりを褒めてもらったりしたいお局様。あるあるですね。

自分から言うのは悔しいので、周りから声をかけてほしくてアピールしているのです。

多くの人は、なにそれ、うざい!と思うことでしょう。

お局の思考は驚くほど幼稚で、そのような言動も平気でしてしまいます。

ストレス発散したい

お局はストレスを発散するために、不機嫌な態度を取る場合があります。

とある朝、いつも以上になんだかイライラしているようで、話し方もぶっきらぼうなお局。

職場の雰囲気が悪くなるからやめてほしいな…と思っていると、本人から「実は今日ね…」と話しかけられました。

お局様
お局様
通勤中に道でぶつかってきた人がいて、怒鳴られたの!私が悪いわけじゃないのに!

そのモヤモヤした気持ちが、職場について爆発したわけです。

えっ!?全く関係のない私たちに不機嫌な態度をとられても…!と困惑しますよね。

理不尽な怒りを向けてくるお局には、職場の人たちもうんざりしていることでしょう。

睡眠不足

単純な理由ですが、睡眠不足で機嫌が悪い可能性もあります。

どうも今日はお局の機嫌が悪そうだから、極力話しかけないようにしようかな。

そう思って様子を見ていると、こんな会話が聞こえてきました。

お局様
お局様
早くやりなさいよ!まだやってないの!?昨日全然眠れなかったの…だからすごく疲れてて。

睡眠不足のせいで仕事中も眠気があり、常にイライラしているお局様。

疲れ切っていると、人は周りの状況を把握したり、配慮することが難しくなります。

更に、昨日眠れなかったのが何か悩みのせいであれば、日中も思い悩むことになります。

辛い気持ちから解放されないことが、より機嫌を悪くしていたのかもしれません。

⇧目次に戻る

機嫌が悪いお局への接し方はどうしたらいい?

機嫌が悪いお局の心理を解説してきましたが、ここからはその正しい接し方をお伝えします。

  • 近づかない・ほっとく
  • 普段通りに接する
  • 自分に原因がないなら話を聞いてみる

次から説明していきますね。

近づかない・ほっとく

結局、距離を置いてほっとくことが最も効果的です。

お局がイライラしてるな…と気が付いても、余計なことをせずにほっときましょう。

何もしなくても、時間が経てばお局の感情は落ち着いていくことがほとんどです。

筆者もお局が不機嫌な日は、さりげなく関わらないようにして過ごしました。仕事終わりには大抵いつも通りになっていましたよ。

 

気分屋なお局は、そっとしておくのが最善の方法ですね。

普段通りに接する

普段通りに接することも大切で、とにかく「特別な対応」はNGです。

例えば、いつもゴミ捨てはお局の担当だけど、機嫌悪そうだし私が代わろうかな?と気を利かせる方もいるでしょう。

しかし良かれと思って「今日は私がやりますよ!」なんて言わないでくださいね。

お局様
お局様
はぁ?別にいつも通り私がやるわよ!なに勝手に決めてんのよ!

こんな反応を返され、ドン引きしてしまう可能性が…。

良かれと思ってしたことも、相手に変にプレッシャーを与え、逆効果になる可能性があります。

特別な対応はせず、普段あなたがしている仕事を続けて行ってください。

そうすればお局の中のイライラを刺激することなく、自然に収まっていくでしょう。

自分に原因がないなら話を聞いてみる

不機嫌の原因が自分ではない場合は、話を聞いてみることにも効果があります。

機嫌の悪い人に「なにかありましたか?」と聞くのはとても勇気が必要です。

しかし、話を聞くことで原因が解消できるかもしれません。

あなたに優しく「大丈夫ですか?」と声をかけられたら、お局も「ちょっと聞いて!課長がさ~!」なんて話し出すでしょう。

人に話を聞いてもらうことで気持ちが和らぎ、腹立たしい気持ちも落ち着いていきます。

ここで重要なことは、絶対に原因は自分ではない!と思える時だけ実行すること。

万が一不機嫌の理由があなただった場合には、火に油を注ぐ大変なことになるので要注意ですよ!

また、話しかけても相手が話したがらない時には、無理に聞き出そうとしないでくださいね。

くれぐれも刺激を与えず、慎重に行ってください。

⇧目次に戻る

不機嫌を表に出すお局への接する時の注意点

ここまで不機嫌なお局への正しい接し方をお伝えしてきましたが、一方で注意すべき点もあります。

以下の点には注意をしてください。

  • ご機嫌取りはしないほうがいい
  • 仕事に集中する

順に解説していきます。

ご機嫌取りはしないほうがいい

不機嫌なお局に対して、無理に機嫌を取ろうとはしないでください。

機嫌を直してほしいと思い、あなたが強引に褒めたり気を回したりすると…。

早くやりなさいよ!まだやってないの!?何なの!?さっきから無理に気ぃ使ってるわよね、わたしの感じが悪いっていうの!?

神経を逆なでして、むしろイライラがヒートアップ!なんてことになりかねません。

また、ご機嫌取りは、人によっては「媚びている」と思われ、勘違いで腹を立てられてしまうことも。

更に、場合によっては下手に出ていることがばれて、付け込まれる可能性もあります。

お局様
お局様
あら、お気使いありがとう。じゃあ、あなたがこの仕事やっといてー。

こうならないためにも、必要以上に気を使わないことがポイントですね。

仕事に集中する

目の前に不機嫌なお局がいても、仕事に集中することが大切です。

相手の感情に振り回されないことで、精神的に楽になるんです!

「不機嫌な人を相手にしない」と思うと、罪悪感があるかもしれません。

でも無視するわけではなく、普段通りに過ごすだけです。

自分は自分、いつも通りのことをするように意識しよう。

そう思って過ごすと、仕事はいつものペースで進み、問題も発生しません。

更に仕事に集中することで、職場の雰囲気に影響されることもなく、あなたの精神的な負担が減るでしょう。

⇧目次に戻る

不機嫌を表に出す=赤ちゃんと同じです

この記事では機嫌が悪いお局の心理と、その正しい接し方を解説してきました。

結論、不機嫌なお局は赤ちゃんのようなものです。

正当な理由や考えなどなく、気分屋で、感情をそのまま周りにぶつけているに過ぎません。

あなたがそんな赤ちゃんに振り回されるなんて、もったいないですよ!

意味のないことに気を使わずに済むよう、ぜひ「お局を相手にしないスルースキル」を身に付けてください。

筆者がスルースキルを得て最も嬉しかったことは、自分の心を守りながら仕事を進められることです。

昔はお局の不機嫌に振り回されていました。スルースキルを使えるようになってから、一気に楽になったんです!

 

あなたもスルースキルを身に付けることで、もっと楽に対処できるかもしれません。

こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。

⇧目次に戻る