お局対処法

お局にあら探しされやすい人の5つの特徴|粗探しをやめさせる方法とは

記事内に広告・商品プロモーションを含みます
この記事で解決できる悩み
  • お局に粗探しされる人はどんな人?
  • 粗探しタイプのお局の対処法は?

結論、お局に粗探しされる人には共通する特徴がある!まずはそれに気づくことが大切です。

お局のターゲットになると毎日出勤するのも嫌になりますよね。でも、対処法はあります。安心してください。

 

今回は、自分がなぜ粗探しされやすいのか、そしてそれをどう対処すればよいかを解説します。

この記事を読み終えると、お局の粗探し発動スイッチとストレスから解放されるヒントを理解できますよ。

本編に入る前に・・・これだけは伝えさせてください。

このままお局に振り回され続けると、これから先【あなたらしさ】を確実に失っていくことになります。

なぜなら、理不尽な環境に耐え続けるうちに心が荒んでしまい、負のスパイラルに陥ってしまうからです。

そうなると、自分の価値がわからなくなり、仕事の意欲も失い、最終的には自分を見失ってしまいます。

そんな状態から抜け出し、本来の自分を取り戻すためには、あなたが仕事や職場に求める本当の欲求を見つける必要があります。

たとえ転職の予定がなくても、今のお局がいる環境で

  • 自分の可能性を広げたい
  • 自分らしく働きたい

と感じているなら、まずは以下の無料診断を受けて、あなたの新たな可能性を発見してみてください。

\自分の本当の欲求が見つかる/
適職診断をやってみる!

記事の信頼性

お局に粗探しされやすい人の特徴

まずは、どんな人が粗探しされやすいのかを見ていきましょう。

  • 大人しい新人さん
  • コミュ力が低めな人
  • 仕事のミスが目立つ人
  • おどおどしてしまう人
  • 言われた通りにできない人

それぞれ解説していきます。

大人しい新人さん

お局は「職場は戦場」と思ってるフシがあります。出世や評価は限られたリソース。

だから、ライバルを潰すこともお局の生き残りの術なのです。

反論しなさそうな大人しい新人さんは、攻撃がラクなターゲット。

ベテランお局にとっては、新人のミスや弱点を指摘するのは朝飯前なんです。

 

コミュ力が低めな人

コミュ力が低いと職場で孤立しがちになります

それに意思疎通がうまくいかないとミスや誤解も増えて、余計なトラブルが発生します。

また、話が通じないとお局のイライラも募るのでストレスのはけ口にされがち。

たとえば、返事がうまくできないと「だからいつまでにできるの?」と圧をかけられちゃったりもするんですよね。

仕事のミスが目立つ人

仕事でミスを連発すると、お局の格好の獲物になりやすいです。

お局様
お局様

またミス?
なんで同じこと繰り返すの?

なんて厳しい粗探しを浴びることも増えるんですよね。

でもこの場合、正当な指摘の可能性もあるので、冷静に受け止めることも必要かも。

そうはいっても……「粗探し!!?」って思っちゃう言い方ではなく「フォロー」をしてほしいですよね~。

 

おどおどしちゃう人

自信なさげな人は、攻撃されやすいです。

目を合わせない、声が小さいなど、おどおどした態度でいると「コイツは弱い」と思われてしまう。

そして、その態度が、逆にお局の神経を逆撫でしてしまうことも。

お局様
お局様
私がこわがらせてるみたいじゃないの?あ~イライラする!

言われた通りにできない人

お局は、指示通りにできない人を「リスク」と見なすことがあります。

組織の中でルールを守らない人は、目の敵にされがち。

お局がリスクを把握したがるのも当然なのかも。

今日中にレポートを、と言われたのに間に合わなければ指摘されるのは当たり前。

お局は職場の代表として指摘しているつもりなのかもしれませんね!

⇧目次に戻る

どういうつもり?粗探し大好きお局の心理

「うえっ私、やっぱ粗探しされやすいタイプなんだ!」とわかったのなら、お局がなぜ粗探しをするのか探ってみましょう。

  • マウントを取りたい
  • 自分の存在価値を感じて安心したい
  • ターゲットの評価を下げたい
  • すごいと言われたい

1つずつ解説していきます。

マウントを取りたい

お局の粗探しは「なんにもできないあなたなんかより私の方が価値があるんだからね!」というマウントでもあります。

新しい世代が入ってくると、自分の価値が薄れるのではないかという焦りが出る。

お局の頭によぎる自分の悲しい末路。

それ実は不安や劣等感の裏返しなんですけどね……。

自分の存在価値を感じて安心したい

誰でも自分には価値があると感じたいもの。

お局にとって、長く人生をささげている職場での評価は、のどから手がでるほどほしいもの。

でも、それを新人や若手に脅かされるとしたら……。そこで繰り出す粗探し!

粗探しの裏には自己肯定感をキープするための必死な心理が隠れているのです。
お局様
お局様
私がいなくなったら、この職場は回らないんだから!

ターゲットの評価を下げたい

努力しなくても自分の評価を相対的に上げられる方法、それは「他人の評価が下がる」こと。

お局は動物的カンでそれをわかってます。

粗探し攻撃でターゲットが自信を失い仕事の質がおちたら儲けもの!お局の思うつぼになっちゃいます。

すごいと言われたい

粗探しといっても、その業務や手順をしっかり理解していないと難しかったりします。

新人や若手にはなかなかできない技術ですよね!

 

お局には「仕事内容を熟知している自分だからこそ、他人のミスを見つけられる」という自負がある。

だから、周りから「よく気づいたね」「さすが!」なんて言われたいんです。

お局様
お局様
私だから気づけるのよ、これ。

⇧目次に戻る

やめてほしい…粗探しをしてくるお局の対処法

知りたくもないけども、お局が粗探しをする心理を私たちは理解しました。

ではでは、大事な対処法、知りたいですよね!?

  • 自分のミスだとしたら次気をつける
  • どうでもいいことならお礼だけ言って聞き流す
  • 言われそうなことを先回りしてやっておく
  • うざすぎる場合は上司や同僚に相談する

ここでは、毎日の平穏のために具体的にどう動けばよいか、1つずつ解説していきます。

自分のミスだとしたら次気をつける

お局が指摘してきた内容が自分のミスだった場合、うざい気持ちは押し込めて反論せず素直に受け入れておくべし。

確かに、その点は見落としていました。次回からはもっと注意しますね

と冷静に対応することで、お局との摩擦も避けられます。

それから、しっかりと具体的な対策を講じて次のミスを防ぎましょう。

例えば、提出書類のチェックリストを作成することで、同じミスを繰り返さないようにするなど。

仕事をする上で基本的なことなのでぜひとも身につけておきたいですね。

どうでもいいことならお礼だけ言って聞き流す

粗探しのターゲットになっていると、お局からのどうでもいい指摘にもナーバスになってしまいますよね。

ジロジロ見てくるお局の視線にも嫌気がさしたりして。

とはいえ、悪意を持った粗探しの場合もあれば、特に意味のない指摘の場合もあります。

些細な指摘やどうでもいいことには、「ありがとうございます」とお礼を言い、過剰に反応しないのがポイントです。

例えば、ペンの色や資料のレイアウトなどの細かいことには、軽く受け流して、気持ちを切り替えて業務に集中しましょう。

言われそうなことを先回りしてやっておく

お局に言われそうなことをあらかじめ対処することで、指摘を避けることができます。

例えば、週末に提出する報告書があるなら、事前に確認しておきましょう。

「これが遅れている」と言われるリスクを減らせます。

予測して準備を整えておくことで、あら探しされることを防げます。

自信を持って仕事に取り組めますしね。

これも仕事の基本です。

ちなみに、筆者のシゴデキ同期、お局からの粗探しがあったら徹底的にマニュアル化してました。二度と指摘されないようにしていたそうです。強いですね。

 

うざすぎる場合は上司や同僚に相談する

一人で抱え込まず、第三者にも状況を知ってもらうというのも大切ですよ。

モラハラパワハラの可能性もあるので冷静な人の判断は大事です。

粗探しが度を越しているなら、上司や信頼できる同僚に相談してサポートを得ておきましょう。

例えば、上司に相談して、指摘の範囲や頻度を調整してもらうなどが期待できます。
対応してもらえた場合、自分のつらい気持ちも認めてもらえた気がしてものすごく気持ちが軽くなるんですよね。

 

上司に相談するふんぎりがつかなくても、記録だけでもつけておきましょう!

日記でもOKです。

⇧目次に戻る

粗探し大好きお局に対するNG行動

お局の心理もわかった。対処法もわかった。でも思わぬ落とし穴もあります。

ここでは粗探しお局に対して、避けるべき行動をぜひ頭に入れておきましょう。

  • 言い返すとヒートアップ
  • 不機嫌にするとさらに危険
  • 媚びても解決しない
  • 悪口や陰口は聞かれたらおしまい

以下では、お局に対するNG行動とその理由を1つずつ解説します。

言い返すとヒートアップ

そもそもお局はあなたのことを格下だと思ってます。

格下に反撃されて負けるなんてお局にとってはもってのほか。

お局の怒りはエスカレート!

あなたの言い分が正しくても全力でつぶしにかかります。

以前、筆者の同僚がお局のミスを軽く指摘したら、お局から別件で突然、揚げ足取り同然の非難をされてしまったそうです。

同僚はスキをつかれ言われるがままになってしまい、とっても悔しがっていました。

 

不機嫌にするとさらに危険

言い返すのと同様、不機嫌な態度もお局は自分への攻撃とみなします。

結果、さらに厳しく粗探しされることに。

怖いのはお局に対して不機嫌ということではなく、体調が悪いだけだったりしても攻撃とみなされてしまうんですよね。

筆者はお局の指示が理解できず、一瞬無言になったことが不機嫌な態度とみなされ激高されたことがあります。悲しい思い出。

 

媚びても解決しない

媚びれば一瞬はラクになるかもしれません。

でも、媚びを売っても逆効果です!

お局に媚びを売ると、「媚びを売らざるをえない雑魚キャラ」と認識され、気をつかわなくてもよい存在となり果てます。

当然要求は増えるばかり。

だってお局にとってはただの駒なんだもの。

悪口や陰口は聞かれたらおしまい

経験の長いお局はあなたの知らない人脈を持ってます。

お局の悪口や陰口を他の同僚、先輩などなど他人に漏らしてはなりません。

トイレで同僚とお局の話で盛り上がっていたら、たまたま個室にいたお局同期に話を聞かれてしまいお局はおかんむり。

そして粗探しも激化。

そのたびに業務が滞り、職場の雰囲気も悪化するなんて怖い話も聞いたことがあります。

お局の悪口を言うのは、信用できる場所&相手のみ!鉄則です。

⇧目次に戻る

お局の粗探しはスキルアップのチャンスでもある

お局に粗探しされやすい人の特徴は、以下の通りです。

  • 大人しい新人さん
  • コミュ力が低めな人
  • 仕事のミスが目立つ人
  • おどおどしてしまう人
  • 言われた通りにできない人

お局からの粗探しが続くとホントつらいんですよね。

お局様
お局様

またミスしたの?
なんでいつも同じところで間違えるの?

なんて執拗に粗探しされ続けると、マジで悔しい。

だんだん、お局の視線があら探しの目つきにしか見えなくなって……。

もはやストーカー?
頭おかしいんじゃないの?
もう気持ち悪い・・・。

などと頭がぐるぐる。

のびのび仕事できたらもっと実力が発揮できるのに、粗探しに警戒して実力が出せないジレンマ。

でも、視点をちょっと変えると、これが成長のチャンスになることもあるんです。

粗探しされたくないがために必死で頑張ったら、いつのまにかできることが増えていたなんてことありません?

そして、お局の特徴は「弱点をついてくる」こと。

そうです。お局はご丁寧にあなたの弱点を教えてくれる便利な存在でもあるのです。

それをガッシリ受け止めて、自分の成長に繋げて学ぶことができれば、お局を見返すチャンスもあるかもしれません。

もし本気でお局を超えてやろうと思うなら、スキルをもっと上げてやりましょう。

資格取得も一つの手ですね。

お局が持ってない資格を取ったら、こちらの勝ち!?

新しい知識やスキルを身につけることは、つらい粗探しに耐えてきたことに比べたらなんてことない。

きっと楽しく感じるはずですよ。

⇧目次に戻る